スプラタルカの活動
「中学生 地球市民会議」第2回事前研修 Second Preparation meeting of "Global Communication for Junior High School Students"
10月11日に、「2024年 中学生 地球市民会議」の第2回事前研修をオンラインで行いました。
テーマ「私たちが望む、10年後のアジアの姿」に関する日本側の発表として、ゴミ問題に関わるイメージの詳細を検討しました。面白い内容になったと思います。グーグルスライド上に共同で資料を仕上げる予定です。
We had the second preparation meeting for "Global Communication for Junior High School Students 2024" on October 11.
We discussed the details of waste issue which is Japan side presentation. We will work together to complete the presentation (proposal) on Google Slide.
「中学生 地球市民会議」台湾側とのシステム試験 System test of "Global Communication for Junior High School Students" at Taiwan side.
10月11日に、「中学生 地球市民会議」の台湾側との通信試験を行いました。
会場のレイアウトの調整で手間取りましたが、うまく行ったと思います。
台湾に接近した前回の台風のせいで、本会議が試験期間中になったそうですが、それでも9名ほどが参加してくれるそうです。有難いことだと思っています。
We had a system test for "Global Communication for Junior High School Students" at Taiwan side on October 11.
It took some time to coordinate the layout of the room, but things will be alright now.
Because of the last typhoon in Taiwan, it becomes an exam period on that day. But thankfully they accepted to send around 9 students for the program.
「中学生 地球市民会議」インドネシア側とのシステム試験 System test of "Global Communication for Junior High School Students" at Indonesia side.
10月11日に、「中学生 地球市民会議」のインドネシア側との2回目の通信試験を行いました。
特に問題なしです。画面共有もうまく行き、本番に臨みます。
生徒たちも楽しみにしているようです。^^
We had the 2nd system test for "Global Communication for Junior High School Students" at Indonesia side on October 11.
Things are all ready now.
Students seem to be exited!
「中学生 地球市民会議」第1回事前研修 First Preparation meeting of "Global Communication for Junior High School Students"
10月7日に、「2024年 中学生 地球市民会議」の第1回事前研修をオンラインで行いました。
今回も、なかなか参加者が増えていませんが、学校紹介、テーマについての話し合いなどが大体まとまりました。テーマ「私たちが望む、10年後のアジアの姿」に沿った日本側の発表内容は、ゴミ問題に関わる面白い提案になると思います。乞うご期待!
We had the first preparation meeting for "Global Communication for Junior High School Students 2024" on October 7.
We could discuss the details of School Introduction and the theme.
The Japanese presentation, which will be based on the theme "Our expecting images of Asia in 10 years." will provide some interesting proposals relating to the waste issue.
「中学生地球市民会議」募集記事掲載 Article of "Global Communication for Junior High School Students 2024" on newspapers.
10月14日(月)に開催する「中学生地球市民会議」の募集についての記事が、新聞に掲載されました。
Articles of "Global Communication for Junior High School Students 2024" was on newspapers.
沖縄タイムス(9月21日)
琉球新報(9月22日)