Supratarka Activities

スプラタルカの活動

「2019年 高校生国際会議」事前研修(2回目)を開催 2nd Preparation meeting of "International Conference for High School Students 2019" was held.

3月21日(木)に「2019年 高校生国際会議」第2回事前研修を開催しました。

このあと(午後)の本会議に向けた最後の事前研修です。

この事前研修で、発表内容に仕上げと、会議の簡単なリハーサルを行いました。

相手校3校が全て授業としての参加なので、こちらも相手に合わせて制服としました。

 

会場づくりや受付の準備から始めました。

各校の学校紹介を張り出しました。 台湾:新營高級中學

インドネシア:SMP Negeri 2 Yogyakarta

マレーシア:Batu Kawan Secondary School

やはり、最初は楽しくゲームから。(絵の伝言ゲーム)

今回は中学生がボランティアスタッフとして手伝ってくれます。

本会議の内容と今日の作業を確認します。

さっそくグループに分かれての作業です。これは、「大人になるための伝統行事や儀式」の紹介として「成人式」の資料を仕上げているところです。A3のパネルに写真を張って仕上げます。

こちらは、「大人について」の意見を、英語で発表できるように英文に仕上げています。短く分かりやすい表現にしなくてはなりません。

こちらは、前回の事前研修に参加してないメンバーを中心に、「大人について」の意見を交換し合って整理しているところです。まずは日本語での議論で各自の意見をまとめてもらいます。

このような形で、午後の本会議に向けた準備を進めました。

「2019年 高校生国際会議」事前研修を開催 Preparation meeting of "International Conference for High School Students 2019" was held.

3月16日(土)に「2019年 高校生国際会議」第1回事前研修を開催しました。

今日は10名の高校生が参加してくれました。(3月21日の第2回の事前研修からの参加者もいます。)

参加者は、いろいろな地域から来てくれています。

今回の事前研修は、まずはお互いの顔合わせと、3月21日の国際会議に向けた準備をするためのものです。

最初はみんな緊張しているので、毎回ゲームをやって仲良くなってもらいます。

今回は、「大人って何?」というテーマについて、3つの質問をもとに本番に向けた議論を行いました。誰にでもあてはまるテーマであり、またその分深いテーマなので、議論も途中途中沈黙を伴いながら、意見を述べ合ってくれました。みんなが納得する意見も多いので、言葉として引き出す工夫が必要だと感じたところです。

質問1:そもそも、大人って何?

質問2:理想の大人と、現実の大人について

質問3:どんな大人になりたい?

We held the first preparation meeting for "International Conference for High School Students 2019" on March 16.

10 students from different areas joined for the meeting. (Others are coming on March 21.)

This meeting was to meet together for the first time and prepare things for the conference on March 21.

The main theme is "What is an adult?". We gave them 3 questions about "adult" in advance, and they discussed those questions today.

We are very much looking forward to seeing the conference on March 21th.

Q1. What do you imagine an adult is?

Q2. What are the differences between real and ideal adult?

Q3. What kind of an adult do you want to become?

 

いつものごとく、まずはゲームから。

We always start from a game.

 

高校生実行委員に加えて、新しい参加者も加わっての自己紹介です。

Self introduction with new participants.

今回は中学生がボランティアスタッフとして手伝ってくれます。

Junior high shcool students are helping as volunteer staff.

事前ワークシートに3つの質問をしてあります。それをもとに、「大人」について議論をしました。

3 questions related to the theme are given to participants in advance. They discussed “What is an adult?” according to those 3 questions.

一通りの議論の後、本番に向けて各自が自分の意見を英語に直していきます。

また、うしろの方では、お互いの文化紹介という意味で、「大人になるための伝統行事や儀式」について準備しています。

After discussion, they translate their opinions into English so that they can express their opinions in English.

Others are preparing "Introduction of traditional events or rituals to become an adult" at back side.

以下に、今回出た意見を記載します。急いで記録したので、そのあたりは大目に見てくださいね。^^

These are the opinions at today's discussion.

事前研修の参加者のメンバーです。

Members of today's meeting.

「2019年 「高校生国際会議」実行委員会開催 Committee meeting of "International Conference 2019 for High School Students" was held.

3月2日に、「2019年 高校生国際会議」開催のための実行委員会を行いました。(第3回)

今回は、募集の役割分担と、事前研修に向けた準備です。各学校にポスターを張って、個別に案内をしていきます。

次回は、3月16日の事前研修となります。

We held a committee meeting of the conference on March 2.

We discussed how we share information to schools.

The next event will be a preparation meeting for the conference on March 16.

海外の様子 「2019年 国際こども会議」 Other sides during "International Children's Conference".

「2019年 国際こども会議」 の他の国の様子です。

Views of other sides (countries) of the International Children's Conference 2019.

 

【台 湾 Taiwan】

麻豆國民小學児童(台南市)
Madou Elementary School (Tainan)

 【マレーシア Malaysia】

Batu Kawan 小学校児童(ペナン)
Batu Kawan Primary School (Penang)

【タイ Thailand】

Assumption College Lampang 校児童(ランパン)
Assumption College Lampang School (Lampang)

 

みなさん、ご協力ありがとうございます。

Thank you very much for your cooperation.

「2019年 国際こども会議」を無事開催 "International Children's Conference 2019" was held.

2019年2月11日(月)「建国記念の日」に、「2019年 国際こども会議」を無事開催しました。

今回は小学生が対象です。

日本(沖縄県)、タイ(ランパン)、台湾(台南市)、マレーシア(ペナン)の4カ国の小学生がスクリーンに一堂に会し、テーマに沿ってお互いの意見を交換しました。

今回のテーマは、「友だちって何?」です。

友だちについて、5つの質問を通して意見交換を行いました。また、それぞれの伝統的な遊びの紹介も行いました。

【開催期日】
2019年2月11日(月曜日)
日本時間 14:30 – 16:30
台湾 13:30 – 15:30
タイ 12:30 – 14:30
マレーシア 13:30 – 15:30

【会議参加者(4カ国)】
日本:恩納村及び県内在住小学生
台湾:麻豆國民小學 児童(台南市)
タイ:Assumption College Lampang 児童(ランパン)
マレーシア:Batu Kawan小学校 児童(ペナン)

We held the "International Children's Conference 2019" on February 11 at 14:30 Japan time successfully.

It was for elementary school students from Japan(Okinawa), Taiwan(Tainan), Malaysia(Penang) and Thailand(Lampang).

【 Conference Theme 】

"What is a friend?"

We expected students to exchange opinions each other through 5 questions under the theme.

Also, we introduces traditional games to each other.

It must be an exciting thing for them to cummunicate each other among same ages beyond country borders.

【 Date 】
February 11, 2019
Japan: 14:30 - 16:30
Taiwan: 13:30 - 15:30
Malaysia: 13:30 - 15:30
Thailand: 12:30 - 14:30

【 Participants 】
Japan: Students from Okinawa (from different schools)
Taiwan: Students of Madou Elementary School (Tainan)
Malaysia: Students of Batu Kawan Primary School (Penang)
Thailand: Students of Assumption College Lampang (Lampang)

 

【 第2回事前研修】11日(午前) 2nd preparation meeting (in the morning on Feb 11th)

 

本会議の前に、第2回の事前研修を行いました。

まずは、楽しくゲームから。

We held the 2nd preparation meeting in the morning with a game at the begining.

スタッフの自己紹介です。

Firstly self introduction of staff.

参加者全員が自己紹介します。

All members introduced themselves.

次は、それぞれのグループに分かれて会議に向けた準備です。「友だちとの過ごし方ベスト5」を紹介するグループは、発表資料を完成させています。

Then, students work as groups. "Best 5 of the ways of spending time with friends" group is completing the presentation paper.

伝統的遊びを紹介するグループは、実際に会場で「だるまさんが転んだ」を試しています。

"Introduction of a traditional game" group is practicing "Daruma san ga koronda" game.

残りのメンバーは、英語の通訳も入った形で会議の予行演習です。

The rest of members are rehearsing discussion.

 

受付も準備完了

Reception desk is ready.

各国の学校紹介を事前に行いました。

We introduced other side members (schools) in advance.

前からは、こんな感じです。

Front view of the conference hall.

うしろからは、こんな感じです。

Back side view of the conference hall.

司会役のふたりも準備完了。

Hosts are ready too.

機器の操作も準備完了。

Operator staff is ready.

【 国際子ども会議】

では、会議本番です!

Now, we start the conference!

まず、それぞれの国の伝統的な遊びを紹介します。日本側は、「だるまさんが転んだ」を紹介しました。

Firstly, each side shows a traditional game. Japan side shows "Daruma san ga koronda".

 

台湾からは、「こま遊び」と「黑白猜(hei bai chei)」の紹介がありました。

From Taiwan side, "Spinning top" game and "Hei bai chei" game were introduced.

マレーシアからは、「Congkak(チョンカ)」というゲームを紹介してくれました。

From Malaysia side, "Congkak" game was introduced.

タイからは、「Mon son pa」というゲームを紹介してくれました。

From Thailand side, "Mon son pa" game was introduced.

質問のやり取りもあります。

We exchange questions and answers.

そして、「友だちとの過ごし方ベスト5」の紹介です。4か国、同時にベスト5を紹介しました。

Then students from each side introduced "Best 5 of the ways of spending time with friends" at the same time.

休憩時間には、沖縄タイムスの記者の方からインタビューもありました。

Students were interviewed by a news reporter of Okinawa Times.

【本会議: 友だちって何?】  Main theme "What is a friend?"

「友だちって何?」というテーマについて、具体的な5つの質問に沿って議論を進めました。

質問1:『友だち』ということばのイメージはどんなもの?

質問2:友だちはたくさんいた方がいい? 少なくてもいい?

質問3:あなたは、どうやって友だちをつくる?

質問4:『友達がいてよかった!』と思った時の体験を紹介してください。

質問5:大切な友だちって、どんな友だち?

Students discussed the theme according to 5 different questions.

Q1. What do you imagine from the word "friend"?
Q2. Do you think you should have many friends, or are fewer friends enough?
Q3. How do you make new friends?
Q4. Please introduce your experience of feeling very happy, because you had a good friend.
Q5. How do you describe a "good friend"?

 

会議の内容を板書していきます。

Discussions are all recorded on white boards.

名残惜しいですが、会議終了です。

Time is up. The conference has to be finished.

さようなら。また会いましょう!

Good bye! See you again!

【まとめ】 Summary

 

会議終了後に、ワークシートに感想などを書いてもらいました。

Students are filling worksheets with impressions of the conference.

そして、全員に感想を発表してもらいます。

Every students expressed their impressions of the conference.

ボランティアスタッフからも感想を述べてもらいました。

Volunteer staff also expressed their impressions of the conference.

保護者の方からも感想を頂きました。

We also asked guardians to express their impressions of the conference.

参加賞です。

Participation award.

参加者のみんな

All members.

スタッフも含めて全員集合!

With staff!

 

音声が聞き取りにくい場面や、英語が分かりにくい場面など、いくつかの問題もありましたが、全体としてはうまくいったように思います。

参加した子供たちも、大いに楽しんだようです。

まだまだ一般には知られていないイベントのようですが、こうやって定期開催していくことで、少しずつ広がっていくものと期待しています。

There was sound problem and also difficulties during English translation. But as a whole, we can say that the conference was successful.

Students are all excited a lot.

This conference is not well knowed yet, but through these events, we hope it will be recognized gradually.

「2019年 国際子ども会議」事前研修を開催 Preparation meeting of "International Children's Conference 2019" was held.

2月2日(土)に「2019年 国際子ども会議」(小学生版)第1回事前研修を開催しました。

今回は15名の子供たちが参加してくれました。(2月11日の第2回の事前研修から参加する子供たちもいます。)

参加者は、北は東村や名護市から、南は北中城や宜野湾市など、いろいろな地域から参加してくれています。

今回の事前研修は、まずはお互いの顔合わせと、2月11日の国際会議に向けた準備をするためのものでした。

最初はさすがにみんな緊張していましたが、はじめにゲームをしたりして打ち解けたようで、その後はだれもが積極的に研修に関わってくれました。さすが「有志」の集まりです。

今回は、特に本題である「友だちって何?」というテーマにつて、5つの質問をもとに本番さながらの議論を行いました。想像以上の積極性で、みんな意見を述べ合ってくれたので、11日の会議が本当に楽しみです。

質問1:『友だち』ということばのイメージはどんなもの?

質問2:友だちはたくさんいた方がいい? 少なくてもいい?

質問3:あなたは、どうやって友だちをつくる?

質問4:『友達がいてよかった!』と思った時の体験を紹介してください。

質問5:大切な友だちって、どんな友だち?

We held the first preparation meeting for "International Children's Conference 2019" for primary school students on February 2.

15 students from different areas joined for the meeting. (Some are from more than 1 hour drive distance.)

 This meeting was to meet together for the first time and prepare things for the conference on Feb 11th.

It wasn't take time to get to know each other after they enjoyed games together.

They were so energetic and active during this meeting, and they could exchange ideas a lot about the theme "What is a friend?". We gave them 5 questions about "friend" in advance, and they discussed those questions.

We are very much looking forward to seeing the conference on Feb 11th.

Q1. What do you imagine from the word "friend"?

Q2. Do you think you should have many friends, or are fewer friends enough?

Q3. How do you make new friends?

Q4. Please introduce your experience of feeling very happy, because you had a good friend.

Q5. How do you describe a "good friend"?

 事前研修の始まり。まだみんな緊張気味。

 まずはゲームから。フルーツバスケットでスタート!

 今回、ボランティアスタッフが、学校の試験などで参加できなくて、ひとりだけでした。

 2月11日の国際会議の詳細について、資料を使って説明しました。

事前にワークシートで、友だちについての5つの質問をしています。そのワークシートをもとに、みんなに意見を述べてもらいました。

 

 みんな積極的に自らの考えを述べ、そして、また積極的にその意見について質問が飛び交いました。

 それらの意見をすべて書き留めていきます。

 その後、それぞれが「日本(沖縄)の伝統的遊びの紹介」「日本(沖縄)の学校紹介」「友だちとの過ごし方ベスト5の紹介」の3つのグループに分かれ、発表の準備をしていきます。

 「日本(沖縄)の学校紹介」グループは、何を紹介するかを話し合い、そしてネットから写真を選んでいきます。学校がそれぞれ違うので、どう紹介するかを考える必要があります。

 「友だちとの過ごし方ベスト5の紹介」グループは、みんなにアンケートを取り、ベスト5を決めて、それを用紙に書き込んでいきます。英語版も準備します。

 「日本(沖縄)の伝統的遊びの紹介」グループは、まず何の遊びを紹介するかを考え、その後実際に遊んでみて、必要な時間や必要な広さ、などを確かめていきました。

 グループ作業の終わりに、それぞれの進行状況を説明しました。

 最後に、国際会議での役割分担を行ました。特に司会役の選考では、びっくりすることに7名もの子供が手を挙げました! しかも、いつもそのような役をやっている者ではない子供たちが積極的に立候補したのは驚きです。

 その場で立候補者の司会希望理由の発表と、投票を行い、無事2名の司会者が決まりました。

 今回の15名と当日参加のメンバーと共に、本番の2月11日の国際会議が楽しみです!

「2019年 高校生国際会議」実行委員会開催 Committee of "International Conference 2019 for High School Students" was held.

先日10月21日に、「2019年 高校生国際会議」開催のための第1回実行委員会を行いました。今回はテーマ決めと役割決めです。
今度の会議は、高校生スタッフを中心として運営します。我々スプラタルカはサポート役です。

We had the first meeting to organize the conference on October 21. This time, high school students staff are the main staff to organize it. Supratarka will support them.

 

海外の様子 「2018年 国際こども会議」 Other sides during "International Children's Conference".

「2018年 国際こども会議」 の他の国の様子です。

Views of other sides (countries) of the International Children's Conference 2018.

【台 湾  Taiwan】

南新國民中學生徒(台南市)
Nan-shin Junior High School (Tainan)

 

【タイ  Thailand】

Rachawinit 校生徒(バンコク)
Rachawinit School (Bangkok)

【マレーシア  Malaysia】

Batu Kawan 中等学校生徒(ペナン)
Batu Kawan Secondary School (Penang)

みなさん、ご協力ありがとうございます。

Thank you for your cooperation.