Supratarka Activities

スプラタルカの活動

「ごみアート国際コンテスト」第4回「生徒実行委員会」 4th "Student Committee" meeting of "International Recycled Art Contest"

 4月19日に、「中学生 ごみアート国際コンテスト」の第4回「生徒実行委員会」を開催しました。
 今後のスケジュールの確認やポスター作成状況などについての確認などを行いました。ポスターについては、マレーシア側、インドネシア側が完成です。
 ポスターが完成したところで、本格的な作品募集となります。
 次回の会議は5月3日(土)に開催する予定です。

The 4th "Student Committee" meeting for the "International Recycled Art Contest for Junior High School Student" was held on April 19th.
We checked the schedule for the future, and reviewed the poster creation. Poster of Indonesia and Malaysia sides are ready.
We can actually start promoting the contest after a poster is ready.
The next meeting is scheduled on May 3rd.


  インドネシア側ポスター  Poster of Indonesia side


  マレーシア側ポスター Poster of Malaysia side

「ごみアート国際コンテスト」第3回「生徒実行委員会」 3rd "Student Committee" meeting of "International Recycled Art Contest"

 4月5日に、「中学生 ごみアート国際コンテスト」の第3回「生徒実行委員会」を開催しました。
 今後のスケジュールの確認やポスター作成状況などについての確認などを行いました。ポスターは4月13日までに作成することとしました。また、マレーシア側で、4月20日までに作品のサンプルを作ってもらうことにしました。また、オンラインでの作品審査結果発表・表彰を10月13日(月)に行う予定とします。
 次回の会議は4月19日(土)に開催する予定です。

The 3rd "Student Committee" meeting for the "International Recycled Art Contest for Junior High School Student" was held on April 5th.
We checked the schedule for the future, and reviewed the poster creation.Posters will be made until April 13th. Also sample artworks will be made by members of Malaysia until April 20th. Announcement of contest results and awards ceremony (online) will be helod on October 13th (Monday).
The next meeting is scheduled on April 19th.



大津中学校とSMP Negeri 1 Sragen との交流 Global Communication between Ootsu JHS & SMP Negeri 1 Sragen

2025年3月24日に、神奈川県の大津中学校とインドネシアのSMP Negeri 1 Sragenとのオンライン交流が開催されました。
スプラタルカとしては、相手校の紹介や、実際の交流までを支援したところです。
お互いの学校紹介や、クイズ形式の文化紹介、自由質問など、1時間半の短い交流でしたが、充実した時間となりました。

Global Communication between Ootsu Junior High School in Kanagawa Prefecture & SMP Negeri 1 Sragen in Indonesia was held on March 24, 2025.
As for Supratarka, we introduced the schools and supported the actual exchange.
It was a short exchange of a hour and a half, including introductions of schools, cultural presentations in quiz format, and free questions, but it was a fulfilling time.

「ごみアート国際コンテスト」第2回「生徒実行委員会」 2nd "Student Committee" meeting of "International Recycled Art Contest"

 3月22日に、「中学生 ごみアート国際コンテスト」の第2回「生徒実行委員会」を開催しました。
作品の募集についての未決定部分の確認とその決定や、今後のスケジュールの確認、ポスター作成についての確認などを行いました。イスラム圏は今ラマダン期間中で、その様子も教えてもらいました。
 次回は、2週間後の予定です。

The 2nd "Student Committee" meeting for the "International Recycled Art Contest for Junior High School Student" was held on March 22nd.
We confirmed the undecided parts regarding the collection of artworks and made decisions, checked the schedule for the future, and reviewed the poster creation. We also learned about the situation in the Islamic world during the current Ramadan period.
The next meeting is scheduled for two weeks from now.